性感染症は飲み物の回し飲みで感染する!?気になる感染経路あれこれ
「性感染症はどうやったら感染する?」
このように疑問をもつ方がいるのではないでしょうか。
性感染症は、ちょっとした気の緩みで発症することがあります。
コンドームの未装着や安易な性行為によって簡単に罹患することもあるでしょう。
本記事では、性感染症の感染経路やおもな症状、性病の種類やおもな治療法について解説します。
正しい知識のもと、性感染症対策を実践し、健康的な日々を過ごしましょう。
性感染症とは
性感染症とは、おもに性行為を原因として起こる疾患です。
性器・口腔・肛門・泌尿器などに対し、ウイルスや細菌、原虫などが接触して感染するケースがあります。
性感染症によっては、軽症で済んだり、そもそも症状が出なかったりすることもあります。
とはいえ、症状が出ていないからといって放置すると、気づかないうちに重篤化し、深刻な健康被害が出ることもあるでしょう。
「気づいたときには手遅れ」とならないよう、性感染症対策を徹底することが重要です。
性感染症のおもな感染ルート
性感染症は、セックスのみならず、アナルセックスやオーラルセックスでも感染します。
疾患によっては、肌の接触やキスだけで感染することもあります。
セックスやオーラスセックス、アナルセックスでは、病原体を含む精液・血液・腟分泌液などが口内や性器の粘膜・皮膚などに接触することで感染するでしょう。
一方で、日常生活において回し飲みをしたり、握手をしたりするだけで感染することはありません。
あくまで病原体に感染しない限りは、自然に性感染症が発生することもありません。
性感染症のおもな症状
性感染症にかかると、性器周辺の痛みやかぶれ、排尿時の違和感や不快感につながります。
また、性交時の痛みにも発展するケースがあるでしょう。
全身では、手足や唇などにしこりやできものが生じることがあります。
また、湿疹やかぶれなども起こることがあります。
上記以外にも、吐き気や倦怠感、発熱や食欲不振につながることがあるでしょう。
性感染症の種類
性感染症のおもな種類を解説します。
それぞれの症状を理解し、異変を感じたら速やかに医療機関を受診してください。
クラミジア感染症
クラミジア感染症にかかると、男性は排尿時の痛み・かゆみ・尿道から膿が出るといった症状が起こります。
女性の場合も、排尿時の痛み・かゆみに加えて、おりものが増加するといった症状が起こるでしょう。
淋病
淋病にかかると、男性の場合は、排尿時の痛み・かゆみに加えて、尿道から膿が出ます。
女性の場合も、排尿時の痛み・かゆみに加えて、おりものが増加することがあります。
一般的には、治療が終了しても再感染のリスクがあり、とくに女性の場合は症状が出にくいでしょう。
トリコモナス症
トリコモナス症にかかると、男性の場合は痛みやかゆみをともなったり、尿道が熱くなったりします。
女性の場合は、性器周辺に痛み・かゆみが生じたり、おもりものが泡状になって悪臭をともなったりすることがあります。
一般的には、女性のほうが男性よりも症状が出やすいでしょう。
それぞれの症状を理解し、異変を感じたら速やかに医療機関を受診してください。
性器ヘルペス
性器ヘルペスは、感染経路がさまざまであり、感染力が高い性感染症です。
感染源の特定が困難であり、男性・女性ともに、びらんや潰瘍で激しい痛みがともなったり、赤茶色の水疱があらわれたりします。
症状が治まってくると、黒いかさぶたが生じるでしょう。
梅毒
梅毒は、治療をせずとも症状が自然と消える場合があります。
しかし、疾患辞退が自然治癒することはありません。
梅毒にかかると、男性・女性ともに第1期から4期にかかえて症状が進行し、感染から約3週間で潰瘍があらわれます。
その後、全身に発疹が起こることもあるでしょう。
マイコプラズマ・ウレアプラズマ感染症
マイコプラズマ・ウレアプラズマは、4種類のウイルスが感染することで起こる疾患です。
男性がかかると、排尿時の痛み・かゆみや、尿道から膿が出るといった症状が起こります。
一方で女性がかかると、排尿時の痛みに加え、おりものの匂いが気になることがあるでしょう。
おもな治療方法・治療方法について
性感染症を治療する場合は、複数回通院し、軟膏の塗布や薬を服用することで完治できるものがほとんどです。
たとえHIVであっても、速やかに発見ができれば、内服薬によって発症を抑えることは可能です。
性病は、早期発見・早期治療が重要であり、周りに感染させないように感染対策することが求められます。
性行為をする際は、コンドームを使用し、性感染症にかからないよう対策することが必要です。万が一異変を感じたら、放置することなく、医療機関を受診してください。
できれば、パートナーと一緒に検査を受けることをおすすめします。
自分だけでなく、大事なパートナーを守るために感染症に対する知識を身につけ、正しい方法で対策しましょう。
少しでも違和感を感じたら、一度検査を受けてみませんか?
西梅田シティクリニックで受診をしよう。
少しでも違和感を感じたら、
一度検査を受けてみませんか?
西梅田シティクリニックで受診をしよう。